ブログ
2017年 9月 27日 併願校の決め方
こんにちは!
青山学院大学国際政治学部の中田です。
今日は、併願校の決め方について話したいと思います。
第一志望は、決められるけど、第二、第三志望は
なかなか決められないという人も多いと思います。
私は、まずは自分の学びたいことが学べるかどうかで探しました。
自分が4年間通うことになる大学です。
あまり興味のない学部にいっても意味がありません。
また、第一志望群と似た過去問の出し方の大学を選びました。
そうすることで、第2志望群の過去問は必然的に解く年数少ないですが
フォローはきくと思います。
また、第一志望群の過去問の練習にもなりますね!
第一志望校だけでなく、併願校もしっかり調べ
悔いなく大学受験が終えられるよう頑張りましょう!!
もう少しで10月です!
受講を早めに終わらせ、過去問を一つでも
多く解けるように進めていきましょう!