ブログ
2017年 12月 7日 入試制度、知ってる?③私立全学部統一入試
こんにちは!磯野です。
本日は私立大学の全学部統一型入試についてお話します!
低学年の皆さんは、全学部統一って聞いたことあるけどよくわからないって人、多いと思います。
自分もそうでした!!
一般入試では、1回のテストで一つの学部、学科しか受験できません。
しかし全学部統一入試では、1回でたくさんの学部、学科を受験できます!!
また、試験問題はどの学部を受けようとも統一となっていて、理系も文系も同じ問題を解きます!!
全ての私立大学で行われているものではありませんが、学部にあまりこだわりがないけど、どうしても行きたい大学がある人にはとても嬉しい制度ですね。
ですが、試験問題は一般よりも難しいことが多いし、定員が少なかったりと厳しい受験であることは変わりません!
低学年のみなさん大学のこと、いろいろ調べてみて下さい!
きっと勉強のモチベショーンを上げてくれえますよ!!