ブログ
2025年 5月 22日 南柏校のココがいい!⑬
こんにちは!担任助手の渡辺です。
大学4年生になり、現在私が所属するゼミナールでの活動は卒業論文執筆に向けた授業が中心なのですが、
3年時から授業の一環として続けてきた危険時の鉄道利用方法に関する啓発活動が集大成を迎え
小田急電鉄様と成城大学のコラボイベントを開催する運びとなりました。
啓発活動の中で小田急電鉄様にご協力していただいたこともあり、
今回のイベントには小田急電鉄様のマスコットキャラクターである「もころん」がイベントに遊びに来る予定です。
興味のある方はぜひ「成城大学 鉄道利用時のマナー」で検索してみてください!
さて今回のテーマは前回に引き続き南柏校のココがいい!ということで
高校2年生のOさんに聞いてみました!!
「担任助手に質問しやすいところ」と「スマホ回収してくれるところ」答えていただきました!!
Oさんは今日も担任助手の先生に物理の問題を3問質問していて、無事全て解決したと話してくれました!
また、スマートフォンも勉強の妨げになるということで預けて、高速基礎マスター演習に取り組んでいました!
南柏校では、東進ハイスクール南柏校を卒業した受験生の先輩方が担任助手として生徒をサポートしているので、
勉強面から精神面まで気軽に質問でき、生徒と担任助手間での信頼関係が築きやすい環境になっています。
また、生徒の希望によっては、スマートフォンの預かりなども実施しているので、学習意欲を保つのにも最適な環境です。
皆さんも分からないことを放置せず、周囲の人を頼りながら、集中できる環境で勉強に取り組みましょう!
次のブロガーは、、、