担任助手の今年の目標⑨ | 東進ハイスクール 南柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 南柏校 » ブログ » 担任助手の今年の目標⑨

ブログ

2025年 3月 10日 担任助手の今年の目標⑨

こんにちは!二年生の弓削です!

先日京都に行ってきたのですが、中学生の時の修学旅行で行って感動した親子丼屋さんにもう一度行ってみました!

中学生の頃の感動を持ったまま期待して訪れたのに、その期待を裏切らない美味しさに友達と驚きました^^

大学生になってからはこれまで出来なかったことややりたかったことを叶えられるようになりました!

大学生は時間もお金も自分に掛けられる最高の期間なので、今までしたいと思っていたことやこれからしてみたいなと思ったことをどんどん叶えていきましょう!せっかくの最後の学生生活だから、精一杯楽しみたいと思います✨

 

さて、今日のテーマは、「担任助手の今年の目標」です!

大きい目標を決めると、その目標に向かっての小さい目標を決めることができます。

それを少しずつクリアしていくことで大きな目標を達成できると思います!そのため、この時期に掲げる目標は大きくいきたいと思います!!

私の今年の目標は、「教員採用試験合格」です!!

 

普通は4年生で受ける教員採用試験ですが、去年から3年生でも1次試験のみ受けられるようになったんです✨

今年受かれば4年生での1次試験が免除されます。来年の負担を減らすためにも今年のうちに絶対に受かりたいです!!!

私は数学の教員を目指しているので、数学の問題を解くのですが、レベル的には青チャート位なので流石に合格したいです…!

とりあえず今月中にⅡBの青チャートを全部終わらせたいと思います。頑張ります!!!!!

志望校合格に向けて頑張っている皆さんに比べたら圧倒的に簡単な目標だとは思いますが、お互い合格目指して頑張りましょう!

 

次のブロガーは、、、

締切迫る!
2講座無料招待は3/20(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。