ブログ
2017年 8月 27日 模試に向けてのモチベーションの上げ方 Part6
こんにちは。東邦大学理学部1年の磯野です!
本日は、センター試験本番レベル模試です!!
この夏休みの努力の成果が表れるとても大事な模試です!
受験生は自己ベストを出そうと一生懸命、試験に取り組んでいることと思います。
応援しています!がんばってください!!!
さて、今週はモチベーションの上げ方を紹介してきました。
モチベーションが低いと集中力も下がり、勉強の質も下がってしまいますよね。
夏休みももう終わり、学校が始まります。さらに、文化祭や体育祭等でとても忙しくなり、まとまった勉強時間を確保するのは難しくなります!!
そうなってくると、勉強の質の向上が求められます!!
やはりモチベショーンを上げることはとても重要ですね!!
そこで本日は、柏南高校のH君にモチベーションの上げ方を聞きました!
H君のモチベーションの上げ方は
「好きな教科、楽しい教科をやる」だそうです!!
素晴らしいですね!!
是非みなさんも試してみてください!!