ブログ
2017年 8月 22日 模試に向けてのモチベーションの上げ方
こんにちは、文教大学教育学部家庭専修の張替です。
夏休みももう後半ですね。
今週末の8月27日(日)には、センター試験本番レベル模試が実施されます。
本番までついにあと一週間を切りました!
そこで勉強に追われてモチベーションを保つのが難しい時期に、どのように勉強しているか何人かの生徒に聞いてみました。
・センターの問題形式に慣れること
・受講と修了判定テスト(講座の最後のテスト)や確認テスト(毎受講の最後にあるテスト)にしっかり取り組むこと
・気分転換に家に帰ったら音楽を聴くこと
他にも私は、不安や悩みをひとりで抱え込んでしまうことが多かったので
誰かに聞いてもらうことや、心の面でも無理をしないことも大切なのではないかなと思います。
勉強の質問だけではなく、勉強の不安や悩みもなんでも相談してくださいね。
また、センター試験本番まであと143日になりました。
「あと〇日」と考えるのではなくて、「あと〇週間」考えるとあっという間に感じますね…
1日を大切に毎日頑張っていきましょう!