冬休みの過ごし方⑥ | 東進ハイスクール 南柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 南柏校 » ブログ » 冬休みの過ごし方⑥

ブログ

2022年 11月 20日 冬休みの過ごし方⑥

瀬野

こんばんは!千葉大学2年の瀬野です。

もうすぐ12月ですが、寒くなったり、暖かかったりと忙しい気候ですね

直前期ですので、体調だけは壊さないように注意しましょう!

 

今回のブログのテーマは「冬休みの過ごし方」についてです。

国立志望ならではの冬休みの過ごし方について話そうと思います。

私立志望だと1月に入ってから共通テスト対策を本格的に始めるという人がほとんどだと思いますが、

国立志望の人は共通テストが入試の結果に直接かかわってくるため、冬休みから本格的に共通テスト対策を始めたいという人が多いと思います!

二次力・私大への対応力が減ってしまうのではないかと不安に思うと思いますが、

僕は冬休みから共通テスト対策に大半の時間を割いても良いと思います!

しかし、この大半というのがミソです!

僕は実際三年生の冬休み期間どのように時間を使っていたかというと、

二次試験で使う数学・英語は記述形式の問題のため、記述の感覚を忘れないように

単元ジャンル別や第一志望校対策演習の問題の記述形式の問題を一日一つやっていました。

また、他に二次試験で使う物理・化学に関しては、二次試験に近い形式の問題を大問一つ解いていました。

二次試験の感覚を忘れないように、最低限一日各教科大問一つずつ解いたうえで、他の時間をすべて共通テスト対策にあてるというのが僕の冬休みの過ごし方でした。

志望する大学の共通テストと二次試験の配分、これまでの対策度合いによると思いますが、

共通テストが不安という人は思い切って共通テスト対策に大半の時間を割いてしまってもいいと思います!

ただ、国立の試験日まではひと月ほど時間がありますが、私立の場合は共通テストが終わってからすぐだったりするので、そこは自分の勉強の進捗と相談して時間の使い方を臨機応変に決めましょう。

 

国立志望の人は特に是非参考にしてみてください!

次のブロガーは、、、

過去の記事