ブログ
2017年 8月 7日 私が受験期の夏休みで一番努力したこと(小笠原編)
こんにちは!
東進ハイスクール南柏校の小笠原です。
本日は僕が受験期の夏休みに一番努力していたことをお話しします。
僕が一番頑張っていたことは英語と生物です。
大学では生物学を専攻したかったので、高校生物の知識をしっかりつけようと思いました。
過去問演習はもちろん、基礎知識の復習なども徹底したおかげで試験では高得点を出すこともできました。
同時に英語は大学に入ってからのことも考え、単語や長文読解力などを中心に勉強をしていました。
今は受験期に培った知識のおかげで大学の講義がスムーズに受けられています。
受験で培ったことは一生ものです!
みなさんも全力で勉強しましょう!