ブログ | 東進ハイスクール 南柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2019年11月の記事一覧

2019年 11月 24日 この大学に決めた理由⑥

こんにちは!明治大学商学部2年仙洞田です!

 

今回も前回に引き続き、「この大学に決めた理由」を書きたいと思います。

僕の通っているのは明治大学という大学で、世間でいうGMARCHの一つです。

今回は商学部に決めた理由に絞って書いていきたいと思います。

商学部にはダブルコアというゼミに2つ入れるシステムがあります。

他学部はもちろん、他大学でもゼミに2つはいるシステムは珍しいです。

それが就職活動にも活かせると思ったのが1つの理由です。

もう1つは自分が一番学びたいと思った分野だからです。

モノが売れている仕組みを知りたかったので

この学部なら自分の学びたい事を学べる!と思い

明治大学の商学部に決めました。

 

明日のブロガーは、、、

冬期特別招待講習の申し込み受付中です!

来年度からセンター試験は廃止され、テスト方式が変わります。

『そろそろ対策を始めなきゃ、、、』と焦っているそこのあなた!

ぜひこの冬から、東進で頑張りましょう!

↓↓招待状請求は下のバナーから↓↓

 

↓各種お申込み、お問い合わせは以下のバナーをクリックしてください。↓

 

 

 

 

2019年 11月 23日 この大学に決めた理由⑤

こんにちは!お久しぶりです。和洋女子大学一年の横山です

最近寒すぎて登下校でマフラーをしている人を良く見かけるようになりました。

さて、今日も『この大学に決めた理由』についてお話したいと思います。

今回で5回目となりますね!南柏校唯一の女子大に通っている私から皆さんの志望校決定するための材料となれば幸いです。

私は大学は国際系の学部に行きたいと思っていたので、大学名と言うよりは学部で選んでいました

家から通える距離の大学、就職率、また、私は古文漢文が苦手だったので自分の得意科目で受験できる学校も選択しました。

実を言うと私は第一志望の大学ではありません。

勉強していて一番のストレスは成績が上がらないことだと思います。

ですがご存知の通り急に成績は伸びません。私はそこで逃げを選択してしまったのが一番の後悔です。

今が一番つらい時期だとは思いますが、そういうときは『自分がなぜその大学に行きたいのか』

もう一度確認して、何事もポジティブに考えていきましょう!

 

ここで私が感じる女子大での学校生活を少しご紹介します。

・授業で発表しやすい

・少人数クラスなので先生との距離が近い

・学生同士すぐ仲良くなれる

・女子大ならではの特別講座がある

・就職率が高い

などです。

 

これは私が実際に半年通ってみての個人的な意見なのですべてが当てはまるとは限りません。

なのでこれを機にたくさんの女子大を調べてみることをお勧めします!

悔いの残らないよう志望校選択をしてください!!

 

明日のブロガーは

冬期特別招待講習の申し込み受付中です!

来年度からセンター試験は廃止され、テスト方式が変わります。

『そろそろ対策を始めなきゃ、、、』と焦っているそこのあなた!

ぜひこの冬から、東進で頑張りましょう!

↓↓招待状請求は下のバナーから↓↓

 

↓各種お申込み、お問い合わせは以下のバナーをクリックしてください。↓

 

 

 

 

2019年 11月 22日 この大学に決めた理由④

こんにちは!一年の山本です。

さっそく今日も、この大学に決めた理由というテーマを紹介していきます。

私は、埼玉大学に進学しました。その理由をお伝えしていきたいと思います。

私は10月の全国統一高校生テストまで第一志望校は筑波大学でした。

しかしこのテストで筑波大学は厳しいと自分で判断し埼玉大学に志望変更しました。

埼玉大学にした理由は3つあります。

一つ目は、国立大学だということです。正直、ここの大学に行きたいという欲が

なく国立へ進学すれば親孝行になるかなぐらいのあさい気持ちでした。

二つ目は、家から通える大学だということです。

三つ目は、自分が学びたい大学があったからです。私は化学が好きで埼玉大学には

応用化学科という自分にあっている学科がありました。

 

私は筑波大学に挑戦しないで埼玉大学に志望校をさげました。

もちろん挑戦することはとても大事ですが、自分の実力を把握して志望校を決めること

も大事だと思います。

明日のブロガーは、

 

冬期特別招待講習の申し込み受付中です!

来年度からセンター試験は廃止され、テスト方式が変わります。

『そろそろ対策を始めなきゃ、、、』と焦っているそこのあなた!

ぜひこの冬から、東進で頑張りましょう!

↓↓招待状請求は下のバナーから↓↓

 

↓各種お申込み、お問い合わせは以下のバナーをクリックしてください。↓

 

 

 

 

2019年 11月 21日 この大学に決めた理由③

こんにちは!岡島です。

今回も引き続き、「この大学に決めた理由」というテーマでやっていきます。

僕は、獨協大学に進学しました。その理由をお伝えできればと思います。

結論から言うと、僕の第一志望は獨協大学ではありませんでした。

なので併願校をどう決めたかについて話します。僕は、経済的に余裕がなかったので、

一般入試は3校しか受けませんでした。その3つを挑戦・妥当・妥当に振り分けました。

浪人はできないと言われていましたが、自分の行きたくない大学は嫌だったので安全な大学は受けませんでした。

選ぶ要素としては通いやすさ、学校の雰囲気、設備の充実さなどがありました。勉強面ではやりたい学問が決まっていなかったので、

幅広い選択肢がありそうな経済学部を選びました。いまは色々な分野の学問を学べていて、充実しています。

受験校選びには、たくさん考慮しなければいけないことがあるので、周りの人と相談しながらベストな選択をしてほしいと思います!

 

明日のブロガーは、

 

冬期特別招待講習の申し込み受付中です!

来年度からセンター試験は廃止され、テスト方式が変わります。

『そろそろ対策を始めなきゃ、、、』と焦っているそこのあなた!

ぜひこの冬から、東進で頑張りましょう!

↓↓招待状請求は下のバナーから↓↓

 

↓各種お申込み、お問い合わせは以下のバナーをクリックしてください。↓

 

 

 

 

2019年 11月 20日 この大学に決めた理由②

 

こんにちは!

明治大学3年の下荒磯です。

今週は、「この大学に決めた理由」をテーマにお送りしていきます!

本日は自分が明治大学に決めた理由をお伝えしたいと思います。

自分は高校の時、理系選択で授業を受けていたのですが、部活がとにかく忙しすぎてどの分野に進むか全く決まっていませんでした。

なので、大学に行ってから選択肢がたくさんあるような分野を選ぶことにしました。

そこで情報系の分野なら色々な道を選べるし、これからすごく発展していくから学んでおいて損はないと思い、情報系に決めました。

自分は私立に行くと決めていたので、家から通えて情報系に強い大学を探しました。

その中で行き着いたところが、明治大学です。

2年半学んできて思ったことは、本当に大学選びに妥協したくてよかったなと思っています。

学べることはすごく面白いし、将来の選択肢もたくさんあります。

皆さんも大学選びは本当によく考えて、妥協しないようにしましょう。

本当に行きたい大学が決まったら受験勉強ももっと捗りますよ!!

 

明日のブロガーは、

 

冬期特別招待講習の申し込み受付中です!

来年度からセンター試験は廃止され、テスト方式が変わります。

『そろそろ対策を始めなきゃ、、、』と焦っているそこのあなた!

ぜひこの冬から、東進で頑張りましょう!

↓↓招待状請求は下のバナーから↓↓

 

↓各種お申込み、お問い合わせは以下のバナーをクリックしてください。↓

 

 

 

 

過去の記事