ブログ
2023年 3月 25日 南柏校の魅力③
こんばんは!1年の藤原です!
春休みは先取りのチャンスですね✨
この休みの間に周りと差をつけていきましょう!!
さて今回も 南柏校の魅力 です!
江戸川学園取手高等学校 の Tくん に答えてもらいました!
南柏校の魅力は 駅から徒歩二分 !!
立地条件が非常によろしい!(^^)!
これは激アツポイントですね!
雨の日でも楽々行けます♪
Tくんも近いよ!と吹き出しマークを入れてくれてますね^^
南柏校の生徒は地元の子が多いので朝早くから登校してくれる子が増えてくれると嬉しいですね!
南柏校一同応援しています☆彡
次のブロガーは、、、、、、
2023年 3月 24日 南柏校の魅力②
こんにちは!犬飼です
桜が咲き始めましたね!!入学式には桜が必須ですよね~
みなさんの1年後、2年後、あるいは3年後の大学の入学式にはきっと綺麗な桜が咲いていることでしょう🌸
さて、今回のテーマも引き続き「南柏校の魅力」について書いていこうと思います!
今回答えてくれたのは麗澤高校1年生のNさんです!!!
「先生と仲がいい」と答えてくれました^^
とても嬉しことですね!!南柏校は小規模校舎なので担任助手は生徒さん全員のことを把握しています。そのため親身な指導が可能です
他の東進の校舎とはこの親密さが違う点だと思います!!
是非南柏校に一度きてください^^
明日のブロガーは、、、、、、、、
2023年 3月 23日 南柏校の魅力①
こんにちは!岡部です。
ついに本日、大学の卒業式です。
4年間の大学生活もここで終止符が打たれました。
しかし、私は同大学の大学院に進学するので、学生なのはまだ変わりません。
あと2年間楽しみたいと思います。
さて、今週のブログテーマは「南柏校の魅力」です。
柏南高校のTさんに聞いてみました。
私たち担任助手の対応が丁寧と答えてくれました。
質問対応や志指導、受講の管理など生徒の状況や気持ちを第1に考えて行動していたつもりなので、非常に嬉しいです。
これからも言ってもらえるように頑張ります!
明日のブロガーは……
2023年 3月 22日 この1年間でやりたこと⑩
こんにちは!岡部です。
今週のブログテーマは「この1年間でやりたいこと」です。
私はこの1年間で研究を頑張り、熊本の学会に出たいです。
また、就活も始まってくるのでインターンにも応募していろいろなものを吸収していきたいです。
毎日勉強を頑張っている芝浦工業大付属柏高校のHくんに聞いてみました。
僕はこの校舎で1番努力しているのはHくんだと思っています!
今までコツコツやってきているのでこれからも続けていこう!!
明日のブロガーは……
2023年 3月 21日 この一年間でやりたいこと⑨
こんにちは!3年の隼です。
さて今回のテーマも前回に引き続き、「この一年間でやりたいこと」です。
今日は、小金高校のAさんが答えてくれました!!!
「部活で全国大会」
放送部のAさんは、この目標を達成するために日々練習を頑張っているそうです!
毎年、全国大会まで進めるのは学年でもほんの少しだそうです、、
ぜひAさんには受験勉強と両立して頑張ってほしいですね!!応援しています!!!
次のブロガーは、、、