ブログ | 東進ハイスクール 南柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2020年09月の記事一覧

2020年 9月 29日 私たちの受験生活⑨

↓お申し込みはこのバナーから!↓

こんにちは!2年の横山です!

今日も「私たちの受験生活」というテーマでやっていきます!

 

はじめに言うと私は受験を失敗した人です。

今後皆さんに訪れる受験の壁やつまずきがあると思います。その壁やつまずきにまんまとハマってしまったので、

それを事前に回避して欲しいのでお話しします!ぜひ読んでみてください!!!

 

私は高校受験をせず推薦で入学したので、大学受験がはじめてだったので最初は何もわからず不安でした。

部活ばかりの高校生活で、なんとなく大学に行きたいな~のテンションで勉強をしていました。(テスト前以外勉強したことないです)

恥ずかしながら、1、2年生のクラス内英単語テストランキングはビリから抜け出したことはありませんでした…。

そんな時、クラス成績トップの友人が公開授業に誘ってくれて、そのままセンター試験同日模試を受験することになりました。

その時の、成績は英語81点、国語35点、日本史45点、と散々な結果で流石にやばいと感じ、東進に入学し勉強を本格スタートさせました。

しかし、東進のレベルの高い仲間たちと一緒にいるせいか、自分の勉強量が足りないことに気付かず、やっている気になっていました。

一番やってはいけないことは「やった気になる。人と比べる。」ということです。

自分には自分の「やるべき事・やらなければならない事」があります。それをしっかり自分で紙などに書き出してリスト化し、計画を立て実行します。

これが一番難しいです。周りは応用や難しい問題を解いてる中、基礎基本の問題を解いている時はすごくつらかったです。

しかし、学んだことが身になり点数に繋がった時はほんとうに嬉しかったです。

この経験が積み重なることで勉強が好きになっていくと思います。今は辛い時期かも知れませんが乗り越えれば楽しい未来が待っています!!

一緒に頑張って行きましょう!!

 

明日のブロガーは、、

↓各種お申込み、お問い合わせは以下のバナーをクリックしてください。↓

南柏校で一緒に頑張った先輩たちの体験記です。ぜひのぞいてみてください!

2020年 9月 28日 私たちの受験生活⑧

↓お申し込みはこのバナーから!↓

 

 

こんにちは、1年の須藤です。

今回も引き続き「私たちの受験生活」というテーマでやっていきたいと思います。

自分が去年受験をしていた時は生活習慣から見直して朝は6時には毎朝起き、少しでも早く学校に行き教室で自習をしていました。

昼休みも友達と一緒に図書室で勉強、夜も塾から帰った後、寝る前に勉強をしていました。

このように時間の使い方をもう一度見直して、スキマ時間を大いに活用してみてはいかがでしょうか。

また、この時期から学校の授業がめんどくさくなり学校にいかず塾に来る生徒が増えてきます。

学校は友達と喋っていいストレス発散が出来ます。毎日登校を続け志望校に合格できれば自分の自信にも繋がります。

しっかり学校に行くことをオススメします!!!

明日のブロガーは、、

↓各種お申込み、お問い合わせは以下のバナーをクリックしてください。↓

 

南柏校で一緒に頑張った先輩たちの体験記です。ぜひのぞいてみてください!

2020年 9月 27日 私たちの受験生活⑦

↓お申し込みはこのバナーから!↓

 

こんにちは!明治大学4年の下荒磯です。

さて、今回も引き続き、「私たちの受験生活」ということで僕の受験生活についてお話したいと思います。

僕は部活を高3の10月までやっていたので、勉強時間が少なく大変でした。

なので、特に意識していたのは、時間の使い方です。

平日は、ほとんど勉強する時間がとれないので、スキマ時間や、家にいる時間も上手く使って勉強するようにしていました。

それから、時間が少ないのもあって、効率良く点数が伸びるように工夫しました。

ニガテを克服することと、得意を伸ばすこと、どちらの方がより点数の伸びに直結するかを考えて、計画を立てると、

やるべきことが明確になるので、お勧めです。

これからの時期は、ひとによってやるべきことがまったく違ってきます。

これが正解!という方法もないので、模索しながら勉強することが多いです。

ですが、僕たち担任助手は、経験上、このやり方はあまりよくないかも…というアドバイスはできるので、

不安になったり、困ったりしたら遠慮なく気軽に頼ってください!

これから肌寒くなってくると思いますが、体調に気をつけて、しっかり努力していきましょう!

 

明日のブロガーは、、、

 

↓各種お申込み、お問い合わせは以下のバナーをクリックしてください。↓

 

南柏校で一緒に頑張った先輩たちの体験記です。ぜひのぞいてみてください!

 

2020年 9月 26日 私たちの受験生活⑥

↓お申し込みはこのバナーから!↓

 

こんにちは!半沢直樹みたいに気に入らない上司に楯突きたいけど出世はしたい平塚です。(欲張り)

さて、今回も引き続き、「私たちの受験生活」ということで平塚の受験生時代を紹介したいと思います。

私が通っていた高校は、とにかく課題が多く、まともに受験勉強をするにはかなり厳しい環境でした。

そのため、毎日のスケジュールを徹底的に管理していました。

具体的に何をしたかと言いますと、、、

手帳の日間の欄に何をやるか、またそれをいつやるのかを細分化して書き込んでいくということをやっていました。

私自身がしっかり予定を組まないとだらけて集中できないタイプということもあったので、実際にやるときはそこまで緻密にやる必要はないかもしれませんが(笑)

しかし、共通テスト本番まではあと113日。本番まで時間が限られているからこそ、その日にやるべきことを決めたり、優先順位をつけて勉強に臨むことは非常に重要です!

成り行きで始めるより集中力も理解度も断然いいですからね。

校舎に来たはいいものの、机に座ってからやることを決めるという人はぜひ実践してみましょう。

 

 

 

明日のブロガーは、、、

 

↓各種お申込み、お問い合わせは以下のバナーをクリックしてください。↓

 

南柏校で一緒に頑張った先輩たちの体験記です。ぜひのぞいてみてください!

 

2020年 9月 25日 私たちの受験生活⑤

↓お申し込みはこのバナーから!↓

 

 

 

こんにちは、新村です。

明日から大学が始まりますがほぼ全授業オンラインでの講義となることが決まってしまいました。

残念ですがオンラインでの利点もたくさんあるのでそれを活かして来年以降につなげていきたいです。

 

さて、今日も昨日に引き続き、「私たちの受験生活」について話したいと思います。

 

せっかくなので僕の去年の状況から。

去年の僕はラグビーの大会が終わり、体育祭も終わり、という感じでやっと受験モードに切り替えられたくらいの時期でした。

そんな中始めたことがまず生活習慣の改善からです。

普段から寝床につく時間が遅く、早くて一時、遅くて三時以降に就寝することがしょっちゅうでした。

そのため学校や塾で居眠りすることはほぼ毎日の事だったので、このままではいけないと感じ夜は十二時、朝は六時半に起きる生活に切り替えました。

すると朝早く学校に行くことで静かな教室で勉強が可能になり、夜になっても集中力は続くようになりました!(相変わらず学校と塾で寝てしまうことはありましたが。)

 

長くなってしまいましたが生徒のみなさんも今一度生活習慣を見直してはいかがでしょうか。

と偉そうに語ってみましたがそんな僕の現状の就寝時間は遅くなるばかりです。改善していきます…。

 

 

明日のブロガーは、、、

 

↓各種お申込み、お問い合わせは以下のバナーをクリックしてください。↓

 

南柏校で一緒に頑張った先輩たちの体験記です。ぜひのぞいてみてください!