担任助手がやっていた勉強方法⑥ | 東進ハイスクール 南柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 南柏校 » ブログ » 担任助手がやっていた勉強方法⑥

ブログ

2021年 5月 30日 担任助手がやっていた勉強方法⑥

 

こんにちは! 埼玉大学三年の山本康太です

 

 

さっそく本日も今週のテーマ『担任助手がやっていた勉強方法』

を紹介していこうと思います!

僕は化学について紹介していこうと思います。

化学は理論化学、無機化学、有機化学に分かれています。

まずはそれぞれの基礎となる部分を軽く1周した後、最低でも2周はしてました。

また東進の受講テキストを完璧にして、参考書はあまり使わないようにしていました。

基礎となる部分が定着した後は演習に入りますが、演習では必ず手を動かしながら

問題を解きましょう。

化学は覚えることがたくさんあるので大変だと思いますが、1日1日コツコツやっていければ

それほど大した量ではありません。まだ全範囲が終わってない生徒は、やったところで止まらず

復習をしつつ、新しい知識をどんどん入れていきましょう!!!

 

皆さんが第一志望に合格することができるよう、全力でサポートしていきます!応援しています!

 

次のブロガーは、、、